top of page

インストラクター

木部ちゃこ

Chako Kibe

RYT200、Baseworks認定ヨガ講師。

20代の半ばに右膝の靭帯を切る大ケガをし、二度に渡る手術を経て、リハビリのためにヨガをはじめました。様々なヨガスタジオに通い、自分に合ったスタイルを探究する中で、ヨガには身体の健康という要素以上に、感情や気分へも大きな影響があることに気付きます。動きや呼吸を通して、心のバランスを取ることもできることを知りました。

その後、仕事や結婚など、ライフスタイルが移り変わりながら、多くの喜びや悲しみを経験する中でも、その考えは深まり、ヨガを練習する意味へもなっていきました。また健康は自分の身体と心だけで叶うものではなく、生きる環境や、人・社会との繋がりも大事であることを感じるようになります。
さまざまな気づきを与え、ケガの後遺症を癒してくれたヨガとともに15年余りの時が巡り、40代に突入した今、ヨガを通して伝えたいことがある、と思い立ちました。そこで、私自身のケガや、そのケガの原因となった身体の癖を改善してきた経験を活かせるようなヨガ指導のスタイルを学び直しました。身体を自由に動かす喜び、その身体と心を支えてくれる周りの人や環境への感謝とともに、ヨガをお伝えしていけたら、と思います。

----------------


1階のカフェココハネでおやつ担当をしながら、パーマカルチャーガーデン「ことほぎ農苑」を主宰しています。また、主に食や農に関する編集・翻訳活動をしています。

木部ちゃこ
Foundation Flow
〜基礎づくりのヨガ

火曜 15:15~16:30
金曜 10:30~11:45

 

木部ちゃこ
bottom of page